
進化し続ける整体の世界
先日、セロトニン活性療法協会の勉強会に参加しました。
セロトニン活性療法は茨城県で自律神経整体の治療院をされている滝本先生が脳科学的に研究しエビデンスがとれた手技療法です。滝本先生の整体院
私はその手技を直接学び、協会にも入りセロトニン活性療法協会認定調律師としても活動しております。
毎回勉強会では、最近の滝本先生の研究の報告があります。
研究は毎日のようにされていますので、協会に所属していると最新の情報を得ることができます。
世の中には色んな整体の手技がありますが、科学的にエビデンスがあり学会で発表し認められた手技療法というのはごくわずかです。
しかもセロトニン活性療法は施術でセロトニンが活性化することが科学的に認められた世界初の手技療法です。
私はセロトニン活性療法をマスターし現在当院でもメインの施術として使っています。
今回の勉強会では、滝本先生がセロトニン活性療法とは別に開発された経絡指針療法という手技でした。
経絡とは簡単に言うとエネルギーの流れです。
セロトニン活性療法は手技で脳のセロトニンを増やすことができます。
この経絡指針療法は、エネルギーの流れを改善する方法です。
エネルギーが流れるホースが詰まってしまうと、なかなか治りが悪くなります。
このホースの詰まりを取ればその中に流れるものはスムーズに流れます。
セロトニン活性療法で増やしたセロトニンの流れも良くなります。
ですから、この二つの手技は相乗効果があるということ。
経絡指針療法はセロトニン活性療法と同じく痛みのないソフトな手技。
30秒くらい軽く触れているだけで終わり。
患者さんに負担をかけずに症状を楽にできる素晴らしい手技です。
滝本先生は穏やかな口調でわかりやすく教えてくれます。
全国の協会員の先生たちと教わった手技を練習しあいました。
協会の勉強会は毎月東京と大阪で交互に開催されています。
全国の勉強熱心な先生たちが集まり、情報交換したり、施術をしたり、切磋琢磨頑張っています。
みんなの思いは共通。
ただ目の前の患者さんを救う事。
少しでもお役に立てる様に日々腕を磨いています。
整体の勉強は知れば知るほど楽しく、新たな発見があります。
この仕事に就いて本当に良かったと思っています。
仕事が楽しいって最高ですよね!
これからもどんどん新しい知識と技術を学んでいきます。
大阪心斎橋 ストレスフリー整体 Keepfit