
こんにちは、大阪心斎橋ストレスフリー整体Keepfitの石川です。
あなたはストレスというと何を思い浮かべますか?
仕事のプレッシャー?
職場の人間関係?
家族とのトラブル?
金銭的な問題?
こういったストレスのことを精神的ストレスと言います。
多くの人が、ストレス=精神的ストレスだと思っているでしょう。
実は、その他にもあるんです。
例えば、
肩が凝っている
背中が痒い
便秘が続く
寝不足
疲労感
脚のむくみ
お腹がすいている
寒さで冷える
骨盤が歪んでいる
猫背
などなど
こういった体が感じているストレスのことを身体的ストレスと呼びます。
だからストレスがない人などいないし、避けることは難しいのです。
ストレスは脳で感じている
脳は心身が不快に感じるすべてを『ストレス』と認識しています。
仕事がどんなにうまくいってても、
お金をどれだけ持っていても、
悩み事が全くないという人だって
ストレスはあるということです。
ということは、
仕事がすごく忙しい人
徹夜で勉強している人
毎日悩み事でいっぱいいっぱいの人は
ストレスだらけということです。
ある程度のストレスは脳でコントロールしたり、脳で解消したりすることができます。
過剰なストレスと疲労が重なるとキャパオーバーになり、バケツの水が溢れるがごとく原因不明の不調が現れるのです。
その状態の脳では、
『セロトニン」という物質の分泌量が不足しています。
セロトニンが不足するとストレスをどんどん溜め込むことになり、なかなか自然には回復できなくなります。
そこで肝心なことは
『ストレスに勝とう』
なんて思わないことです。
まずはストレスの存在を認めましょう。
そして、
『ストレスには勝てない」
ということを悟りましょう。
ストレスとは上手に付き合っていくしかないのです。
適度なストレスは逆に私たちにとってはプラスに働きます。
ストレス溜まってしんどいあなたがすべきこと
当たり前ですが
まずはゆっくり体を休めてください。
働き過ぎの人
勉強し過ぎの人
寝不足の人
はガソリンが不足しています。
ガソリンが不足した状態で動いてしまっては壊れてしまいます。
車もガソリンがないと走らないし、無理やり動かしたら壊れます。
まずは休養をとり、ガソリン補給しましょう。
そして次に、号泣してください。
最近、あなたは大粒の涙を流しましたか?
涙は最高のデトックスであり、一番簡単なストレス解消法です。
かと言って毎日泣いていては泣き過ぎです。
リラックスし過ぎて活力がなくなります。
1週間に1回、泣く日を作ってみてください。
涙を流した後はスッキリします。
笑うより効果がありますよ。
以前書いたブログを参考にしてください↓
私がお伝えしている
『ストレスフリー』とはストレスをゼロにするという意味ではありません。
ストレスを上手にコントロールするという意味です。
生きている限りストレスを無くすことはできません。
潔く降参しましょう。
打つ手はありますからね。
ストレスフリー整体 Keepfit 石川